気が向いた時にいつでもマッサージができます
最近、いつでも、タブレットやスマートフォンを使ってメールをすることで、頭痛や肩
こりに悩む人が増えています。
目の疲れから首こりをお越し、そういう時は姿勢が猫背気味になっているので、
ますます、症状が悪化していきます。
肩甲骨の周りが全体的に固まっていたり、首筋が突っ張って回らないなどの症状
から、ひどい人では、吐き気やめまいに悩まされます。
体操やストレッチなどにより、いつでも、リンパの流れをスムーズにしておくことが、
不快な症状からの解放になります。
リンパの流れには法則があり、肩こりや頭痛のひどい人の場合わきの下や鎖骨の
内側が詰まっているケースが多いのでマッサージでそこをほぐすと、すっきりと楽
になります。
視力が回復したり、頭の中がすっきりとして、食欲が出るなど、日々の生活が改善
され気持ちも晴れやかに前向きになれるから不思議です。
詰まった状態を放置すると、簡単には流れを回復できない状態になりかねません
のでいつでもスムーズに流れるように、こまめにほぐすことが肝要です。
酷くならないうちに、ちょっと突っ張るな、少し張りがあるな、というタイミングで
流れを促すと、辛い思いをすることなく、過ごすことができるでしょう。